ゲーミングチェア

2025年版|ゲームも在宅も快適なオフィスチェアおすすめ5選【腰と肩がラク】

ゲーミングチェア
Image by Freepik on Freepik ※この画像はイメージです。実際に紹介する商品でありません。

在宅ワークやゲームで一日に何時間も座りっぱなし――そんな生活では、腰・肩・首の負担がジワジワ蓄積します。

選ぶべきは、通気メッシュ×多調整機構を備えた“ラクに座れる”オフィスチェア。

本記事ではゲームも在宅も快適なオフィスチェア5モデルを厳選し、失敗しない選び方と最後に用途別の最適解を提示します。


おすすめナンバーワンモデル

EastForce エイリアンチェア プロ(強化メッシュ/ブラック)

  • 4Dアーム+座面スライド+3Dヘッドで全身の当たりを精密フィット。
  • フットレスト搭載で作業→休憩の切り替えがスムーズ。
  • クラス4シリンダー×静音PUツインキャスターで耐久と静粛性を両立。
早見表:ゲームも在宅も快適なオフィスチェアおすすめ5選
項目GXTRACE オフィスチェア(ブラック)Dowinx LS-66WB01-02D(ホワイト)SIHOO M57(ブラック)SYALEN SLCH-09MBK(Black強化メッシュ)EastForce エイリアンチェア プロ(ブラック)
価格¥8,980¥18,800¥22,499¥34,980¥34,999
サイズ幅60×奥行55×高さ110cm幅53×奥行51×高さ130cm幅61×奥行64×高さ110–132cm幅68×奥行68×高さ118–131cm幅69–72×奥行67×高さ110.5–137.5cm
リクライニング角度ロッキング約30°/昇降8cm140°リクライニング+オットマン126°リクライニング(3段階)リクライニング3ポジション/ロッキングセルフアジャストリクライニング/角度固定可
アームレスト跳ね上げ式アームレスト連動型アームレスト3Dアームレスト3Dアームレスト4Dアームレスト(回転含む)
ランバーサポート/ヘッドレスト可動ランバー(上下4cm/前後2cm)+可動ヘッド(高5cm/角45°)可動ランバー(上下/前後)+3Dヘッド(高6cm/首振50°)可動ランバー(上下5cm/前後4cm)+2Dヘッド(上下9cm/角45°)ランバーサポート+ヘッドレスト+背面高さ調整ランバー高さ5段階+3Dヘッド(高11cm/多段角度)
商品URLAmazonAmazonAmazonAmazonAmazon

※価格は2025年9月14日時点のAmazon参考価格です。

ゲームも在宅も快適なオフィスチェア選び方のポイント

まずは「座面・張地」→「調整機構」→「安全性・静音」の順でチェックするとミスマッチが減ります。

座面・張地:通気と体圧分散で“長時間のラク”が決まる

メッシュは通気性と軽快さが魅力で、夏場や長時間でも蒸れにくい一方、クッション性はモデル差が出やすいです。

ポケットコイル座は沈み込みすぎず体圧分散に優れ、ゲームも在宅も“座りっぱなし”がラクになります。

座前縁のカーブ形状は大腿部の圧迫を軽減し、しびれを防止。張地は手入れや耐久も考慮し、摩耗に強いメッシュを選ぶと長期安定です。

調整機構:アーム・ランバー・ヘッドで“自分の姿勢”に合わせる

3D/4Dアームは高さ・前後・左右・回転で手・肘の負担を減らし、キーボードやコントローラー操作が安定します。可動ランバー(上下/前後)は腰のS字を支え、3Dヘッドは首~後頭部の当たりを微調整。

リクライニング+フットレストは休憩や動画視聴で血流を促し、集中力が回復します。自分の体格と作業姿勢に合わせて細かく詰められる可動域を重視しましょう。

安全性・静音:規格・シリンダー・キャスターを見落とさない

耐久や安定を測る物差しとしてBIFMA準拠クラス4シリンダーは安心材料です。フローリングなら静音PUキャスターが走行音を抑え、夜間の移動も気兼ねなし。

ロッキング機構は戻りの滑らかさや硬さ調整ができると快適です。保証(1~3年)は初期不良や摩耗部品の安心に直結するため、購入前に要確認。

ゲームも在宅も快適なオフィスチェアおすすめ5選

GXTRACE オフィスチェア(メッシュ/ブラック)

価格¥8,980
張地通気メッシュ+高密度ウレタン座
アームレスト跳ね上げ式(90°)
リクライニング/ロッキング約30°ロッキング/昇降約8cm
このモデルの注目ポイント
  • 省スペースの跳ね上げアームでデスク下にスッと収まる
  • 可動ランバー+3Dヘッドで腰・首の当たりを微調整
  • クラス3シリンダー/静音ナイロンキャスターで扱いやすい
こんな人におすすめ
  • 8千円台で在宅の基本性能を一式そろえたい
  • 省スペース収納と静かなキャスターを重視
  • 蒸れにくいメッシュで長時間作業したい
購入者の意見まとめ(レビュー)
  • 組み立てが簡単で取説通りに進むという声
  • 座り心地と通気性のバランスが良くコスパ評価が高い
  • アームの高さや全体の座面高に物足りなさを感じる意見あり

Dowinx LS-66WB01-02D(メッシュ/ホワイト)

価格¥18,800
張地通気メッシュ+ポケットコイル座
アームレスト連動型(リクライニングに同期)
リクライニング/ロッキング最大140°+収納式オットマン
このモデルの注目ポイント
  • ポケットコイル座面で沈み込みすぎず体圧分散
  • 140°リクライニング×オットマンで仮眠・映画も快適
  • ランバー前後/上下+3Dヘッドで体格に合わせやすい
こんな人におすすめ
  • ワンランク上の座面品質とリラックス性能を両取りしたい
  • 在宅ワークからゲーム、休憩まで一脚で完結させたい
  • 白系インテリアに馴染む軽やかな見た目を選びたい
購入者の意見まとめ(レビュー)
  • 価格以上の座り心地という評価が多い
  • 堅牢で軋みが少ない一方、座面がもう少し下がると良いという声
  • クーポン適用時のコスパ満足度が高いという体験談

SIHOO M57(オールメッシュ/ブラック)

価格¥22,499
張地全面メッシュ/座前縁カーブ形状
アームレスト3D(昇降・前後・回転)
リクライニング/ロッキング126°(3段階)+昇降10cm/耐荷重150kg
このモデルの注目ポイント
  • 全面メッシュで夏場も蒸れにくく長時間向き
  • ランバー上下5cm/前後4cmで腰当て位置を明確化
  • BIFMA準拠テスト合格/3年保証で安心感が高い
こんな人におすすめ
  • 長時間の在宅勤務やMMOなど腰への負担を抑えたい
  • 細かいアーム調整でキーボード/ゲームパッド姿勢を詰めたい
  • 頑丈さと保証を重視して中価格帯を狙いたい
購入者の意見まとめ(レビュー)
  • 座り心地と通気性の良さが高評価
  • 重量感とキャスターの動きに不満という指摘あり
  • 多調整で自分合わせがしやすいという声

SYALEN SLCH-09MBK(強化メッシュ/ブラック)

価格¥34,980
張地強化メッシュ(ポリエステル)
アームレスト3Dアーム/フットレスト付
リクライニング/ロッキングリクライニング3ポジション/背面高さ4段階
このモデルの注目ポイント
  • 背面高さを段階調整でき体格に合わせやすい
  • フットレスト+ヘッドレストで作業〜休憩をスムーズ移行
  • BIFMA強度試験クリア/1年保証の安心設計
こんな人におすすめ
  • 背もたれ位置を詰めて肩〜腰の当たりを最適化したい
  • 在宅で作業と休憩のメリハリをつけたい
  • 強化メッシュの張りと通気を重視したい
購入者の意見まとめ(レビュー)
  • 組み立てが簡単で見た目もチープ感が少ない
  • ロッキングの戻りやアーム長に物足りなさという意見
  • 総合コスパは高く推せるという評価が多い

EastForce エイリアンチェア プロ(強化メッシュ/ブラック)

価格¥34,999
張地メッシュ/S字バック
アームレスト4Dアーム(昇降・前後・左右・回転)
リクライニング/ロッキングセルフアジャスト/角度固定4段+フットレスト
このモデルの注目ポイント
  • 3Dヘッド+4Dアーム+座面スライドでフル調整
  • 収納式フットレスト/ハンガー搭載の多機能ぶり
  • クラス4シリンダー/静音PUツインキャスターで耐久と静粛性
こんな人におすすめ
  • 3万円台で“全部入り”の自由度を確保したい
  • ゲーム/動画視聴のリラックス体勢も重視
  • 細かいポジション調整で肩・肘の負担を減らしたい
購入者の意見まとめ(レビュー)
  • 価格対比の装備充実と静音キャスターが好評
  • 細身体型だとランバーの当たりに好みが分かれるという声
  • 総合的にコスパ良好で初めての高機能チェアに向くという評価

よくある質問(FAQ)

Q
床を傷つけたくありません。
A

A. 静音PUキャスターとチェアマットの併用がおすすめ。フローリングはゴム輪系PU、カーペットは双輪キャスターが転がりやすく静かです。

Q
メッシュ座とクッション座、どちらが長時間に向いていますか?
A

通気性重視ならメッシュ体圧分散重視ならポケットコイル座が有利です。座前縁カーブや座面スライドと合わせて、長時間でも痺れにくい構成を選びましょう。

まとめ

全部入りの自由度と快適性を求めるなら、4Dアーム・座面スライド・フットレストまで揃うEastForce エイリアンチェア プロが最有力。

通気×可動域×保証のバランスで堅実に選ぶならSIHOO M57仮眠や映像視聴も快適にこなすならDowinxが頼れます。背面高さを詰めたい人はSYALENまずは低予算で環境を整えたいならGXTRACEが適任。

自分の体格・作業姿勢・部屋サイズに合わせ、張地×調整機構×保証を軸に最適解を選びましょう。